硬膜内髄外腫瘍の摘出:安全安心な手技
症例2 髄膜腫症例
- 提供者
- 長谷川智彦(浜松医科大学)
- 刊行日
- 2021年10月10日
- 時間
- 11:56
- 出典1
- 整形外科サージカルテクニック2021年5号
- 出典2
- 連載「若手医師のための 経験すべき“領域別”手術講座」
症例2 髄膜腫症例
74歳,女性.
現病歴:1年前より書字のしにくさを自覚,徐々に右上肢筋力低下,歩行障害が出現.MRIで脊髄腫瘍を指摘され紹介受診.
現症:痙性歩行.右前腕以遠の痺れ感.MMT:僧帽筋5.5 三角筋以下の上肢,下肢は右4,左5,ホフマン反射陽性,下肢深部腱反射亢進,バビンスキー反射陽性,頻尿,尿失禁あり.
画像所見: MRIではC2/3高位の脊髄右腹側に長径20mm,横径15mmの腫瘤があり,脊髄を強く圧排していた.腫瘤はT1強調像で脊髄と等信号,T2強調像では脊髄よりやや信号強度が高かった.造影MRIでは,腫瘤内部はほぼ均一に造影され,dural tail signが発生母地硬膜近傍に見られた.
髄膜腫の術前診断,Simpson grade1の全摘を行うため,C3右椎弓根を大きく切除して腫瘍切除,C2-4後方固定を追加した.
動画では,術中エコー所見,硬膜,くも膜の切開,硬膜横切開の方法ん人工硬膜による硬膜形成の方法,PGAシートによる被覆について供覧する.
「整形外科サージカルテクニック2021年5号」次の動画
おすすめ商品
誌面に掲載している
ロック解除キーをご入力ください
バックナンバーには、ロック解除キーではなくIDとPASSが記載されている場合がございます。
その際は、PASSがロック解除キーの代わりになりますので、PASSをご入力ください。