従業員のヘルスケアを考え、行動を変えていく~産業保健スタッフが今、できること~ 【健康無関心層へのアプローチ編】

2025年7月12日(土)に、『産業保健と看護』×SUNTORY共催ワークショップを開催することとなりました。参加者同士で意見交換しながら、職場環境をより良くするための第一歩を一緒に踏み出しましょう!
会場参加の方のみ、ワークショップ終了後に懇親会を開催いたします。情報交換・ネットワークを広げる場としてぜひご活用ください。ご参加をお待ちしております!
ワークショップ概要
- 日時:2025年7月12日(土)13:00〜17:00
*16:10~懇親会(会場参加限定、軽食・お土産付き) - 参加費:無料
- 対象:産業保健師・看護師、産業医、人事労務スタッフ、衛生管理者、人事総務スタッフ など
- プログラム:
◆開会のあいさつ
◆五十嵐 侑先生(産業医科大学産業医実務研修センター 助教/産業保健と看護編集委員)
「健康無関心層へのアプローチ」(35分)
◆ワークショップ「運動不足の従業員への効果的なアプローチ」(130分)
【前半】
①ワークショップの説明
②ワーク(前半)
事前課題にて挙げた自社での困りごとをテーブルの参加者と共有し、後半で検討する事項を1つ選んでいただきます。
【後半】
③SUNTORY+(サントリープラス)のサービス紹介
④五十嵐先生からのフィードバック
⑤ワーク(後半)
前半のワークで選んだ困りごとについて、A)個人に焦点を当てた解決策と、B)集団に焦点を当てた解決策を導き出します。
⑥発表
⑦総括
◆懇親会
【先着申し込み】4組限定 無料「個別」相談会 開催
同日12:00より開催。産業保健看護の専門家の皆様に、業務上のこと、キャリアのことなど何でもご相談いただけます。お一人でも、ご勤務先の人事労務担当の方とご一緒でもかまいません! ぜひご利用ください。
※個別相談会は、ワークショップ申し込み後の画面ならびに申し込み完了メールよりお申込みください。
