MENU
新規会員登録・ログイン
脳神経外科学/脳神経外科速報 新着ファイル一覧

新着ファイル一覧

  • 大脳半球間裂部硬膜下膿瘍の1例:ニューロナビゲーションを用いた低侵襲手術の有用性

    Case Report

    61KB

    新田修幹(神戸市立西神戸医療センター)

  • けいれん発症,脳実質内浸潤を認めた大脳鎌/円蓋部IgG4-関連肥厚性硬膜炎の1例

    Case Report

    61KB

    藤本晃一郎(近畿大学奈良病院)

  • 動脈瘤性くも膜下出血術後のクラゾセンタン使用と水分制限が血清ナトリウム値に及ぼす影響:単施設後方視研究

    Original Article

    61KB

    安川毅(操風会岡山旭東病院)

  • 海綿静脈洞外側翼に発生した硬膜動静脈瘻に対して経動脈的静脈塞栓を行った1例

    Case Report

    61KB

    西山太郎(生長会府中病院)

  • 横隔膜ペーシングシステムにより人工呼吸器離脱に至った延髄梗塞後中枢性低換気の1例

    Case Report

    61KB

    小橋藍子(広島市立広島市民病院)

  • CEA時の顎二腹筋後腹の視覚化

    Technical Note

    61KB

    本田優(周南記念病院)

  • 定位腫瘍生検術により確定診断と症状改善が得られた症候性嚢胞性脳幹部腫瘍の1例

    Case Report

    1MB

    牛原夏海(福岡大学/佐世保中央病院)

  • 特定看護師が行う特定行為に対する脳神経外科関連スタッフの意識調査

    Original Article

    910KB

    中村由貴子(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院)

  • フローダイバーターステント留置後の抗血小板剤2剤併用療法中に母血管閉塞を来した左椎骨動脈血栓化紡錘状脳動脈瘤の1例

    Case Report

    1MB

    溝上康治(湘南鎌倉総合病院/湘南藤沢徳洲会病院)

  • 環椎後頭関節の再建に配慮した舌下神経鞘腫の手術

    Case Report

    1MB

    森﨑雄大(東京医科大学/奈良県立医科大学)

  • フロートラックシステムを用いた遅発性脳虚血予防に対するクラゾセンタン治療

    Original Article

    797KB

    森尚昌(山口大学)

  • 大脳半球離断術後1年2カ月で硬膜下膿瘍を生じたRasmussen症候群の1例

    Case Report

    1MB

    林貴啓(国立精神・神経医療研究センター病院)

  • 歯性感染による大脳鎌テント部硬膜下膿瘍に対して開頭膿瘍ドレナージが有効であった1例

    Case Report

    1MB

    川並香菜子(千葉県総合救急災害医療センター)

  • 多発脳転移を来した鎖骨下動脈原発内膜肉腫の1例

    Case Report

    957KB

    本多泰士(釧路労災病院)

  • 遠位橈骨動脈アプローチを利用した日帰り脳血管撮影の有用性

    Original Article

    811KB

    木下由宇(湘南東部総合病院)

  • 前頭蓋底硬膜動静脈瘻に対する血管内治療:種々のアクセスルートを用いて根治した3例

    Technical Note

    1MB

    木下由宇(昭和大学横浜市北部病院)

  • 両側遠位橈骨動脈アプローチによるcomplete flow reverse下の頚動脈ステント留置術

    Technical Note

    1MB

    木下由宇(湘南東部総合病院)

  • AVM術後32年に膠芽腫を生じた1例

    Case Report

    1MB

    原田亜由美(九州労災病院)

  • ふせん風メモ:解答一覧

    3MB

    蜂谷正博(メビウス教育研究所代表)

  • 肺神経内分泌腫瘍に対する外科的完全切除後,17年経過して脳内に単独で神経内分泌がんを生じた1例

    Case Report

    1MB

    隅井俊満(広島市立広島市民病院)

全155件中1~20件を表示中

1 2 3 4 5