MENU
新規会員登録・ログイン
糖尿病/糖尿病ケア 新着ファイル一覧

新着ファイル一覧

  • 2-11 食塩摂取量:これならできる! おいしく減塩する工夫

    1MB

    野﨑あけみ(山口赤十字病院)

  • 2-10 栄養素のバランス:糖質・食物繊維・たんぱく質

    801KB

    深津章子(聖徳大学)

  • 2-9 食事と血糖変動・血糖スパイク:どう改善・予防するの?

    861KB

    深津章子(聖徳大学)

  • 2-8 糖尿病性腎症患者の食事療法と患者指導

    949KB

    北岡陸男(香川大学医学部附属病院)

  • 2-7 高血圧を併せもつ患者の食事療法と患者指導

    960KB

    北岡陸男(香川大学医学部附属病院)

  • 2-6 肥満・脂質異常症を併せもつ患者の食事療法と患者指導

    959KB

    北岡陸男(香川大学医学部附属病院)

  • 2-5 小児糖尿病の食事療法と患者指導

    864KB

    鳥井隆志(兵庫県立こども病院)

  • 2-4 高齢者糖尿病の食事療法と患者指導

    1005KB

    柳田理恵(兵庫県立尼崎総合医療センター)

  • 2-3 妊娠糖尿病の食事療法と患者指導

    868KB

    柳田理恵(兵庫県立尼崎総合医療センター)

  • 2-2 1 型糖尿病の食事療法と患者指導

    876KB

    長井直子(大阪大学医学部附属病院)

  • 2-1 2 型糖尿病の食事療法と患者指導

    917KB

    徳澤千恵(大阪大学医学部附属病院)

  • 1-14 インスリン製剤の配合薬の特徴と患者指導

    787KB

    秋吉明子(熊本赤十字病院)

  • 1-13 配合溶解インスリン製剤の特徴と患者指導

    942KB

    林太祐(日本医科大学付属病院)

  • 1-12 混合型インスリン製剤の特徴と患者指導

    865KB

    坂倉圭一(すこやか薬局/東京医科大学病院)

  • 1-11 追加インスリン製剤(超速効型、速効型)の特徴と患者指導

    987KB

    朝倉充俊(信州大学医学部附属病院)

  • 1-10 基礎インスリン製剤(持効型溶解、中間型)の特徴と患者指導

    786KB

    砂川智子、益崎裕章、中村克徳(琉球大学病院)

  • 1-9 経口薬の配合薬の特徴と患者指導

    941KB

    廣田有紀(九品寺ファーマせいら調剤薬局)

  • 1-8 速効型インスリン分泌促進薬(グリニド薬)の特徴と患者指導

    1MB

    朝倉充俊(信州大学医学部附属病院)

  • 1-7 スルホニル尿素(SU)薬の特徴と患者指導

    753KB

    中村敏史(春日井市民病院)

  • 1-6 GLP-1 受容体作動薬の特徴と患者指導

    787KB

    砂川智子、益崎裕章、中村克徳(琉球大学病院)

全390件中181~200件を表示中