浜松市感染症対策調整監 兼 浜松医療センターの矢野邦夫先生に「生後6ヵ月以上の幼児へのCOVID-19ワクチンの推奨」をご執筆いただきましたので、掲載いたします。
現在(2022年8月)、日本では小児(5~11歳)のCOVID-19ワクチン2回接種は約2割程度にとどまっています。そこで、小児のワクチン接種にはどのようなメリットがあるのか詳しくご解説いただきました。
*INFECTION CONTROL31巻10月号の掲載予定の先行公開記事となります。
*本記事の無断引用・転載を禁じます。
浜松市感染症対策調整監 兼 浜松医療センターの矢野邦夫先生に「生後6ヵ月以上の幼児へのCOVID-19ワクチンの推奨」をご執筆いただきましたので、掲載いたします。
現在(2022年8月)、日本では小児(5~11歳)のCOVID-19ワクチン2回接種は約2割程度にとどまっています。そこで、小児のワクチン接種にはどのようなメリットがあるのか詳しくご解説いただきました。
*INFECTION CONTROL31巻10月号の掲載予定の先行公開記事となります。
*本記事の無断引用・転載を禁じます。