
立ち読みする
発行 : 2024年4月
サイズ : B5判 136頁
ISBN-10 : 4-8404-8482-1
ISBN-13 : 978-4-8404-8482-4
商品コード : 402350680
在庫 : 在庫あり(申込可)
書籍 Web動画付
難産への有効なアプローチ
鉗子分娩のすすめ
WEB動画で、鉗子の挿入と接合、牽引の方向や方法 鉗子の抜去、助産師の分娩介助など、実践がよくわかる/An Encouragement of Forceps Delivery
発行 : 2024年4月
サイズ : B5判 136頁
ISBN-10 : 4-8404-8482-1
ISBN-13 : 978-4-8404-8482-4
商品コード : 402350680
在庫 : 在庫あり(申込可)
鉗子を牽いて30余年の著者が極意を伝授
本書は鉗子分娩の歴史的な推移や吸引分娩との使い分けのほか、回旋異常のメカニズムや、それに対する鉗子分娩の具体的な手技を、ファントーム模型を使ってわかりやすく解説。産科医が回旋異常を理解し、実際の分娩の場で、胎児の状況や今後の経過・リスクを把握したうえで回旋異常に対処するのに役立つ。
6,930 円(税込)
鉗子を牽いて30余年。経験豊富な著者がたどり着いた理論と実践を惜しみなく解説!
鉗子分娩の歴史、分類、特徴、鉗子分娩が可能な条件と牽引理論、
鉗子分娩の具体的な手技などをファントーム模型を用いてわかりやすく解説。
イラスト、写真、そしてWEB動画で実際がイメージができ、
胎児の状況や今後の経過・リスクを把握したうえで回旋異常に対処する方法が理解できる!
目次
・はじめに
【第1章 鉗子分娩の歴史-分娩鉗子の発明とその臨床的意義-】
■1 チェンバレン家による発明
■2 わが国への紹介-シーボルトからその娘イネへ-
【第2章 鉗子...